-
-
彫金用語集 - わ行
2018/4/11
Y字 ネックレスの一種で身につけ前から見るとYの字になっている事が語源。カトリックのロザリオが代表的。 ワックス アクセサリーの原型を作るために使われるロウの事。ロウソクに使われるパラフィンや蜂の蝋、 ...
-
-
彫金用語集 - ら行
2018/4/11
ラインストーン クリスタルガラス(鉛ガラス)をダイアモンドカットしたもの。金、鉄、マンガンなどを混ぜて様々な色があります。 ラウンドカット 丸形のカット形式。 ラウンドブリリアントカット 全部で58 ...
-
-
彫金用語集 - や行
2018/4/11
4C ダイヤモンドの価値を決定する4つの基準。カラット(重量)、カラー(色)、クラリティ(内包物や傷)、カット(研磨状態)の頭文字をとっている。 ヤキ 純金のこと。 湯 地金が溶けた状態をいう。 湯口 ...
-
-
彫金用語集 - ま行
2018/4/11
マーキースカット 楕円形の上下の端を尖らせた舟型のカット形式。 ミックスカット 通常、外形は丸く上部はブリリアントカットに下部はステップカットにすることをいう。サファイアやルビーなどの透明な色石のカ ...
-
-
彫金用語集 - は行
2018/4/11
ハーフピアス 後ろの止め具の部分はキャッチピアスといっしょですが、デザインの部分がフープ状になっています。 パヴェ・セッティング 「パヴェ」とは、フランス語で石畳のこと。小さな宝石をぎっしりと石畳の ...