-
-
彫金用語集 - は行
2018/4/11
ハーフピアス 後ろの止め具の部分はキャッチピアスといっしょですが、デザインの部分がフープ状になっています。 パヴェ・セッティング 「パヴェ」とは、フランス語で石畳のこと。小さな宝石をぎっしりと石畳の ...
-
-
彫金用語集 - な行
2018/4/11
ナバホ族(Navajo) アリゾナ、ニューメキシコ、コロラド、ユタ4州にまたがり移動型狩猟民族で最大の人口を誇る。シルバー細工を最も早く始め大胆な石使いを多用しサンドキャスト、ワイヤーワーク、スタンプ ...
-
-
彫金用語集 - た行
2018/4/11
ツメ留め ツメ状の地金で、宝石を留める方法。 ツヤ消し 金属などの表面を、光沢を出さずに、曇った状態に仕上げる方法。 テーパー・バゲット・カット 細い台形をしたカット形式。 テーブルカット ダイアモ ...
-
-
彫金用語集 - さ行
2018/4/11
Cカン ネックレス本体と留め金具とのつなぎ目やペンダントトップとチェーンのつなぎ目などに使われる金属線を曲げて作った輪の事。その形状が円のものはアルファベットの「C」に似ていることからこう呼ばれている ...
-
-
彫金用語集 - か行
2018/4/11
カチューシャ 半円形の大型の櫛で、差して髪を留めるアクセサリー。 カット 宝石の色やクオリティー、重量などを判断して、その石が一番良く見えるように研磨し、光沢や色を鮮明に引き出すこと。ダイヤモンドの ...